「カーシェアリング」っていう言葉は聞いたことあるけど、詳しくは分からない。
使ってみたいけど、どういう仕組みなんだろう。
そんなカーシェア初心者向けに、カーシェアのいろはを分かりやすく解説します。
カーシェアとは
カーシェアリングとは、クルマを複数人の利用者で共同利用する仕組みのことです。
ざっくりいうと、みんなで一緒にクルマをシェアする仕組みです。
日本国内では、駐車場会社・レンタカー会社・自動車会社など、いろいろな企業がカーシェアリングのサービスを提供しています。
例えば、日本で最大手の「タイムズカーシェア」は、駐車場などを運営する『タイムズ24』が運営しています。
カーシェアリングの仕組み
カーシェアリングのサービスは、提供する会社ごとに登録が必要です。登録すると、その会社が保有しているカーシェアのクルマは、いつでもどこでも自由に利用できるようになります。
クルマは、街中の駐車場に停まっています。そのため、貸出・返却の手続きは無人で行われます。スマホやICカードを使ってクルマの鍵を開けて利用します。利用時間は、最短で15分から、2~3日連続で借りることも可能です。
具体的な貸出手続きなどは、以下記事にまとめてあります。イメージが沸かない人は、是非みてみてください。
レンタカーとの違い
レンタカーは、最短で6時間から、店舗に行って対面での受け渡しが必要になります。
また、利用終了時にはガソリンを満タンにして返却する必要があります。
カーシェアリングは、町中にある駐車場などにあるクルマをレンタルします。15分単位で利用することができるので、気軽にクルマを借りることができます。近所への買い出しや、半日程度のお出かけで利用するのに便利です。
自分の場合、利用時間に応じてカーシェアとレンタカーを使い分けています。
利用時間 | 使うサービス |
6時間以内 | カーシェア |
6~12時間 | カーシェア/レンタカー (移動距離や、出発場所に応じて使い分け) |
12時間以上 | レンタカー |
まとめ
カーシェアを使うと、より気軽にクルマを借りることができるようになります。普段の移動手段にカーシェアを加えて、より楽しく快適な生活を送ってみませんか。
カーシェアを使ってみたいと思ったら、次はカーシェアの会社選び。以下サイトに選び方がまとまっていますので、是非ご覧ください。
コメント